はじめてのZoom
3月10日火曜日、
Happy Leaf初のzoomでのお話会
<家計編>
~新生活に向けて見直しましょう~
<お金と暮らしを整える>
を開催しました。
担当は山本美紀FPです。
社内会議(笑)では何度かzoomを使ったことが
ありましたが、お客様をお迎えしてのzoomは初めて。ドキドキしましたが、無事に終わりました。
家計の管理がむずかしくなったのは
どうして家計管理が難しいのか、これはあなたがダメなわけではありません。
①情報の多種多様化
②女性の社会進出
③少子高齢化
④価値観の多様化
こんな理由があったからなんです。
山本美紀FPに分かりやすく教えてもらい、みなふむふむと納得しました。
そうか、私が悪かったわけではなかったのですね。(笑)
お財布ワーク
チェックシートで自分の弱いところをチェックしてからお財布ワークにはいります。
自分のお財布をパソコンの前に持ってきて、中身を全部出して行きます。
そして、一つ一つ説明を受けながら本当に必要なものだけ戻していくこのワーク。
クレジットカードは1枚、ポイントカードは3枚までと理由をしっかりと伝えてもらってのワークなので思い切ってえい!とお財布から抜いてしまいます。
するとお財布がかなりスリムに。
こうやってお財布を整えることによってお金が貯まりやすくなるのですね。
お財布の中にレシートが入っていてはいけないとか、パンパンになっていてはいけないとかよく言いますが、中々自分ひとりではスッキリできないですよね。
でもこの講座を受けるとなぜか心から納得して、今までどうしてもお財布から抜くことが出来なかったものが抜けるようになるんですねー。
こんなお声をいただきました
♡ お財布のポイントカードが減りました。スッキリしました。
♡当たり前に思っていた事でも、もっと相応しい方法がある可能性があるのがわかりました。 財布の変化を見た今は「変わるって気持ちいい」と言う感覚を味わってます。 今週は変化した財布の使い心地を検証していきます!
♡初めてのズームに戸惑いましたが、家で皆さんと話せるのは楽でした。ただ、1人ずつしかお話しできないので、話しづらさも感じてしまいました。
こういったご意見、とてもありがたいです!
改善点や注意すべき点になるし、次のより良いお話会につながります。
このお話会もハッピーリーフの人気講座となりそうです!
会を重ねて、一人でも多くの方に受けて頂きたいと思います!
コメントをお書きください